ステラ動物病院では、信頼性の高い医療機器を完備しております。
全自動血球計数機(日本光電 セルタックα)
赤血球数と大きさ、白血球数、血小板数などを計測し、貧血や感染・炎症の有無を調べます。
臨床化学分析装置(富士ドライケム4000V)
肝臓、腎臓等の機能、血糖値、電解質などを測定します。
また犬の炎症マーカー(CRP)も測定できます。
カラードプラ超音波診断システム(TOSHIBA Nemio XG)
腹腔内臓器・心臓の形態や機能、腫瘤の有無などを検査します。
カラードプラ機能により臓器内の血流を評価できます。
デジタルX線画像読取装置(富士フィルム FCR PRIMA T2)
生体情報監視モニター(日本光電 BSM-3592ライフスコープVS)

心拍数、心電図波形、血圧、SpO2、体温、呼気・吸気中CO2濃度を測定し表示します。
ベアーハガー・ペイシェントウォーミングシステム(術中体温管理装置)
全身麻酔時に一般的に見られる偶発的体温低下を防止し、合併症の発生率を低減させます。
販売名:3M ベアーハガー ペーシェントウォーミング モデル775
認証番号:224ADBZX00145000
販売名:3M ベアーハガー ペーシェントウォーミング ブランケット
認証番号:223ADBZX00108000
動物用ICU室(東京メニックス:Perupa P-100)
高濃度酸素吸入、温度調節、除湿機能等のある動物用ICU装置です。
超音波スケーラー(NSK Varios 370)
歯石除去(スケーリング)に使用します。スケーリング後はポリッシング(歯の表面を磨く工程)を行い、歯石の再付着を防止します。